今日は朝から激しい雨が降っています。

洗濯物を外に干せなくて部屋干しする方も多く居ると思います。
そんな時はホスクリーン。

サッと出して天井にパチッと付ければ物干しになります。
その物干し竿に四角いのがあるのをご存知ですか?

普通の丸い竿と四角い竿と何が違うの?と思いますが

丸い竿だと干した物の向きがバラバラになりやすい。
四角い竿だと

真っ直ぐになるんです。
だから何?
そうです。真っ直ぐになると

洗濯物が乾きやすくなるんです。
少しの工夫で効果大なんです。
Reli でもこんな工夫を取り入れたリノベーション提案をしていきたいと思います。石川